忍者ブログ
庄地協の活動や行事、地域の情報を記載しています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は寒かったですが、今日は暖かかったです
ふれあいウォークを待っててくれたんでしょうかね?


8時頃到着しましたが、もう準備万端
交通担当の方も、もう仕事を始めています
8時半の受付開始ですが、既に受付の方も来られてます


そろそろ8時半、受付も本格的に始まりました
交通担当の方は最終打ち合わせです


受付もピークのようです
今回はこのような資料を配布させてもらいました
実は・・・
今回、説明を予定してた事務局員が体調不良で欠席
この資料だけが頼りです


事務局員も最終打ち合わせです
今日は若干手薄な感じですemoji


開会です
挨拶は飯田会長と三宅庄郵便局々長です
今回の参加者は、最終的に111人でした


先頭を行くコースリーダー2名と最後尾のアンカー1名の紹介です
アンカー、張り切っていますemojiemoji


さて、出発です
公民館すぐの交差点には、既に交通係がスタンバイしています


今回はワンコemojiも参加のようですemoji
先週の倉敷ツーデーマーチにも、ワンコの参加が沢山あったようですemoji


一つ目の「道標」です
が、通過emoji・・・emoji
じっくり見て頂きたいんですが、これだけの人数です
この場所では確実に交通の妨げになります


二つ目の「道標」に向かいます
こちらは交通量も少なく、道路の逆からも見えますので
少々ゆっくりめに見て頂けました


コース通り、犬飼松窓先生の三余塾跡です
こちらはもっと道幅は狭いですが
もっと交通量も減ります
都合良く車も来ませんでしたので、ゆっくり見えました


山地公民館を通り過ぎ、若宮神社に向かいます
山地公民館では休憩ではありませんが
トイレをお借りしました


若宮神社で最初の休憩です

資料に目を通す方、おじいちゃんとゆっくり休憩・・・
私の知人は、なんとここでおやつの「おむすびemoji」です


若宮神社を出発し、矢部公民館を目指します

本当にいい天気で、時折風が吹くくらいで
温かさいっぱいの春のウォークとなりました


一番車が通らない道を通りましたので
道はデコボコ、時は水たまりもありました


おや?別のウォーキング?emoji
よく見たら乳母車とアンカーでした
デコボコ道は事前に知っていましたので
アスファルトだけのコースを選んだようです
コース外を歩くのはNGですが、これは仕方ないですね


難関は矢部公民館前の交差点
ここでも交通係のおかげで、問題なく渡れました


矢部公民館で待っててくれたのは、庄郵便局の皆さん

今回も飲料と飴の提供がありました
ありがとうございます!!


矢部公民館のすぐ横に、3つ目の「道標」があります
ここは通りませんので、休憩の間に見て頂きました



寶泉寺と鯉喰神社です
今回は案内をお願いしていませんので
ほぼ「通過」のイメージです


最後の「道標」は鯉喰神社の東
ここも車の通行が予想されますので
通過しながら見て頂きました


一行は庄新町に向かいます
ここで小さなトラブル発生emoji
先程の矢部公民館の交差点を渡るのに時間がかかり
一行が小さ目に長く、分団されてしまいました
これは想定外でしたemojiemoji
4号公園への到着は、先頭と最後尾でかなりの時間差となりました


4号公園では子ども会ソフトのお別れ会かな?
子どもvs大人の雰囲気で試合が行われていました
どうやら子どもチームが勝ったようですが・・・


4号公園を出て少し上った後は
ゴールの公民館までは下り道と平坦な道だけです


西尾公園、ここでは「水」に詳しい事務局員が・・・
ほぼアンカーで歩いてましたので、急遽、事務局長が
「なんちゃって説明員」に変身emoji
皆さんに、ちゃんと聞いてもらえたのでしょうか?


ゴールまではあとわずか
新幹線下を抜け、八幡様の隣を通り・・・


あれ?あれ?もう庄公園が見えますemoji
試歩で道を間違えた、西方院に向かうはずじゃ??
後で確認しました
やはり今回も道を間違えたようです
気付いたのは、曲がるべき所をずいぶん通過して
「引き返す」のは・・・、という判断で「通過」としたらしいです
ガンバレemoji事務局長emoji


庄公民館に帰ってきました
迎えてくれたのは・・・

栄養改善の皆さんが作ってくれた「ぜんざい」です♪


全員の配膳が終わるまで、栄養改善の皆さんは頑張ってました


初参加のワンコも、少し舐めさせてもらったのかな?


庄郵便局と地協からはこれ!

手前味噌ですが、評判いいんですよ、地協の花emoji


閉会式はなく、ぜんざいを頂き庄郵便局と地協のお土産を手に
みなさん、家路につかれました

交通安全対策協議会の皆さん
おかげ様で何の事故もなく、無事ウォークを終えることができました
ありがとうございましたemoji

栄養改善協議会の皆さん
美味しいぜんざいで、身も心も「ホッ」としました
ありがとうございましたemoji

最後にご参加の皆さん
たくさんのご参加のおかげで
楽しい春のウォークとなりました
ありがとうございましたemoji
(事務局のみんなも、お疲れ様でした)


(END)

拍手[3回]

PR
今回も仕事で私は不参加でしたemoji
というわけで、今回も前事務局長の写真です


まだまだ草は少ないようです
前事務局長曰く、「今日はほとんど草削りでした」
そうですね、草を取るより削った方が早いですemoji


今回は「草削り」の他に、事務局員の方が準備してくれた
ポピーの苗の植え付けもあったようです


苗はこ~んな感じですemoji
花はまだ咲いてませんが、すぐに咲いてくれるでしょうemoji


植え付けが終わった後は・・・、わかります?
今咲いているパンジーの、咲いて終わった花摘みです
これで作業が終了したようです

で・・・、気付きました?emoji

小学校のプールのフェンスが新しくなっていました


今回参加頂いたみなさんです
(お一人は都合で先に帰られたようです)
いつものメンバーが居ない・・・、ちょっと淋しかったようですねemoji


(END)

拍手[1回]

今回も仕事の関係で、出席できませんでしたemojiemoji
3/7(金)19時~、庄公民館で「ふれあいウォーク」の実行委員会が行われました


飯田会長の挨拶で開会し、議事進行は鷲田ふれあい促進部部長です


昨年もそうでしたが、少し淋しい感じがしますが
それでもウォークとマラソンの反省の議事は進んだようです


終盤、「中学校支援ボランティアのお願い」が
梶並育てる会会長からあったそうです


参加頂いた方には、このポスターを持って帰って頂いたのかな?
各町内の掲示板やゴミステーションに貼り出されていると思います
30周年を記念する行事の最後ですemoji
学区の皆さんの多くのご参加、お待ちしております
実行委員会に参加された方、お疲れ様でした


と、普通はここで終わりなんですが・・・

翌日の8日、倉敷ツーデーマーチがあり(3/8~3/9)
庄小学校もコースの一部になっていますので、ご紹介します


庄小学校は初日の40kmコースの第一チェックポイントになります
私の仕事は、カードへのスタンプ押しと、湯茶等のサービスです
チェックポイントの開設は8:15~なのですが、集合は7:30・・・emoji


お茶やお菓子の用意をし、一応スタンプの確認もemoji


最初の参加者の一行です
20人くらいまででしたかね?「走りemoji」でした
時間が惜しいのか、湯茶のサービスも受けられず
次のチェックポイント(国分寺)に向け、走って行かれましたemoji

ここまでは余裕だったのですが・・・

徐々にピークに向かい、ピークの頂点では余裕無し
3つのスタンプがフル回転でした(お菓子も途中でなくなりました・・・)

最終の参加者が通過したのは、10時前くらいでしたかね?
皆さん元気で、完歩されたことと思います

40km・・・、長い距離ですねぇemoji
ふれあいウォークがだいたい8kmですから、その5倍です
そしてその規模も・・・
でも「ふれあいウォーク」は庄学区手作りのウォーク大会ですからemoji
みんなで楽しく、春の庄を歩きましょうemoji
(決して、走らないで下さいネemojiemoji


(END)

拍手[3回]

雨が心配されましたが、上がりましたemoji


今日は「クリーン作戦」の日
昨年9月の「全市一斉クリーン作戦」は雨天で中止でした
3月のクリーン作戦は各学区単位で行われるものです


7時半、自宅廻りのクリーン作戦を終え、庄支所に向かう途中ですemoji
まだ、そこらじゅうで作戦決行中でした


8時前に第1号車が到着です
前日の雨のせいでしょうか?
今回は出足が遅いようです
環境衛生の方と地協のメンバーで仕分けの確認です

そうこうしているうちに・・・

続々と各地区から、「不法投棄」の空き缶等が持ち込まれます
ペットボトルが・・・
説明会で説明させてもらってたようですが、徹底されてなかったようです
ペットボトルはリサイクルできるもののみお願いしますとのことでした
汚れが激しく、リサイクルできないものが多くありました
申し訳なかったのですが、お持ち帰り頂き
明日のゴミ収集の時に出してもらうよう、お願いしました

まもなく終了の9時半

今回もアルミ缶は、小学校で持ち帰りです
少しでも学校運営の足しになればいいですね

1回で運びきれなかった分、2回目の運搬です


残ったスチール缶とペットボトル等は
邪魔にならない場所に移動
明日以降、業者の方が取りに来てくれます


集荷場所となった駐車場もこの通りスッキリemojiemoji
9時半過ぎ、全作業が終了しました
ご協力頂いた学区の皆さん、ご苦労様でしたemoji


(END)

拍手[2回]

ふぅ・・・emoji
使ってる無料のアルバムは、1日のUP量が決められており
しかも、その容量は・・・、少ないemoji
画像の大きさも地位悪したんですが、1日に20数枚しかUPできませんemoji

で・・・、やっと今日、全てをUPし終えましたemojiemoji
 
少々遅くなりましたが、本日公開ですemoji
 
写真は私が撮影したものだけではありません
他の協力者の方の写真もありますので・・・
順番はバラバラ!(整理する時間もありませんでしたemoji

アルバムはスタートグループ単位となっています
ちゃんとスタートの画像が先頭になっているものもあれば
いきなりゴールシーンから始まるのアルバムもあります
挙句は表彰式が先頭の・・・(さすがにそれは直しました)

さぁ、下記中からお好きなアルバム(PC用 or 携帯用)を選んで
クリッ~~~クemoji
※スマホでは正しく表示されない場合があります


・低学年男女 ・・・ 【PC用】 【携帯用】

・高学年男女 ・・・ 【PC用】 【携帯用】
 
・ファミリー・シニア ・・・ 【PC用】 【携帯用】
 
・一般女子 ・・・ 【PC用】 【携帯用】

・一般男子 ・・・ 【PC用】 【携帯用】
 
・その他 ・・・ 【PC用】 【携帯用】


(END)

拍手[4回]

本来なら、昨日(2/8)の朝9時
ふれあいウォークの本番に合わせた時間に出発でしたが

昨日はこの雪ですemoji
早々に本日への順延が決まりましたが
時間が合わず、本番とは違う13時頃の出発となりました


まだ少し雪の残る庄公民館を13時4分出発です
今年度のコースは昨年の「道標南コース」に続き「道標北コース」です


公民館を出てすぐの交差点を北上します
車の通行量の多い道ではありますが
はっきり歩道と車道が分かれてますんで
こちらのコースの方が安全との判断です
田んぼにはまだ雪が残ってますねぇemoji

大きな幹線道を越え、山地の7-11の南側
ここにまず最初の道標があります

以前はもう少し北側にありましたが
道路の拡張に伴い、少し南に移動しました
唯一でしょうか?道標の全貌が見えます


その道標から、今度は西に向かいます
道路の拡張に伴い、車の通行量も増えたようです
はっきり歩道が分かれてませんので、注意が必要ですね


2番目の道標です
南に行けば中央公園、北は山地公民館という
交差点の南西に立っています
東側からと西側から見た高さは違います
何度かの道路改修で、道路がずいぶん盛り上がったのがわかります


このまま北に向かうと思いきや、途中を左折
新旧事務局長は西に向かいました


しばらくして、到着したのがここ
犬飼松窓先生の三余塾跡です
(犬飼松窓先生については、庄公民館にも説明文があります)
道標ではありませんが、折角なのでということです


元の道路に戻り北へ、山地公民館です
予定ではここでトイレ休憩となります


一行はどんどん北へ、若宮神社を目指します
途中・・・

昨日の雪で竹が折れ、昨日は一時通行ができなくなっていました
今日はもう大丈夫でしたemoji
 

若宮神社です
ここからはほぼ一昨年のコースと同じになります


まだまだ北へ向かいます、行先は矢部です

予定では、矢部公民館と隣の公園のトイレをお借りします


寶泉寺、鯉喰神社の順で訪問予定です
一昨年の訪問順は逆でしたね


3番目、そして北コース最後の道標です
さきほど「唯一」と言いましたが
こちらの道標も全貌が見えるようですね


ここからは帰りコースとなります
まずは矢部から庄新町に向かいます


子供達は元気emojiそして、さすが庄の子どもemoji
ちゃんと自分の方から挨拶をしてくれましたemoji


ここから庄新町へは上り坂が続きます
こちらの竹も昨日の雪で倒れたようですねぇ


最後のトイレ休憩予定の4号公園です
あとは下り道と平坦な道になります


こちらでは木の種類はわかりませんでしたが
ゴミステーションの後ろの木が倒れてました
ゴミステーション、ピンチでしたねぇ
 
途中・・・

雪だるまとミニかまくら発見emojiと思いきや

かまくらでなく、トンネルでしたemoji


さぁ、下まで降りてきました
あとは平坦な道が続きます


途中、西尾公園に寄ります
田んぼではアオサギが何かを狙ってます
じっと動かず・・・、私たちが移動するまでほぼそのままでした


大きな幹線道路を渡り、八幡神社の横を通過


このまま真っ直ぐ庄公民館まで帰ると思いきや
西方院に向かうとのこと
ところが様子がおかしい・・・


西方院です
どうやら新旧事務局長、道を間違えたようです
本来なら北から西方院に到着予定でしたが
なぜか南から到着したようです


と言うことで、来た道を引き返す格好になりましたemoji


この二人、道を間違えたことを悪びれる様子もなく
楽しそうに話しながら、ゴールに向かってます


庄公園が見えてきましたemoji
ゴールはもう、すぐそこですemoji


15時21分、庄公民館に到着しました
約2時間20分の道のりでした
が、試歩ではトイレ休憩も説明もしていませんので
実際はもう少し、3時間前後のウォークになる予定です


試歩を終えた3にを待ってくれてたのは
車止めに置かれた、小さな雪だるま2つでした
ひとつは転がっていましたが・・・


(END)

拍手[4回]

庄地協が創立30周年なら、このマラソン大会も第30回です
庄地協と同じ時を過ごしてきました
そんな記念すべき第30回なのに、天気予報は・・・

この1週間、降水確率50~60%ですemoji
しかも、最近の天気予報はよく当たってるじゃぁありませんか
最終的な予報は雨のち曇り・・・
4時~6時台が1mmの降水予報、7時以降は0mmです
1mmと言えど、雨は雨です
グラウンドコンディションが悪くても、開催できません
と、言うことで・・・
 

雨が見込まれる場合は、7時に集合して開催可否を決めるのですが
この暗さ・・・、そう、集合がかかったのは6時半でしたemoji
おそらくその時間には雨は上がり、グラウンドもはっきりするはず
ですが集合時には、まだ霧雨状態でした

出した結論は・・・、決行emoji
「第30回」が、こんな霧雨に負けるはずがないemoji
と言うほぼ「期待感」で、開催が決定されましたemoji
とりあえず解散し、次の集合は7時半となりました

再集合前に一仕事です

新コースの曲がり角付近が危のでは?と言う昨年の反省から
工事用のコーンとバーで、危険がよくわかるようにしました

他にも、集合前に一仕事行ってくれた方がいました

コース看板の、ポスター撤去です
誰がやってくれたんだろ?emoji

撤去したポスターは・・・

前事務局長の粋な計らいです
が、どれだけの人が気付いてくれたのでしょうか・・・?
(実は私は、言われるまで気付きませんでしたemoji



さぁ、準備と役員受付が始まりました
役員の皆さん、今年もお世話になりますemoji


8時半、選手受付も始まりました
インフルエンザ、ノロエウィルス、あやふやな天気と大会には逆風ばかりですが
なんのなんの、多くの選手が参加してくれてるようです


開会式がいつものように、飯田会長の挨拶から始まりました
最終的な選手は「501人」でした
 

あいかわらず、中学生の整列ぶりは立派ですemoji
頑張って走ってくださいよemoji
 

選手宣誓は庄FCキャプテンの古川誠君(6年)です
立派な選手宣誓でしたemoji


青少年を育てる会・梶並会長の注意事項と準備体操です
準備体操をリードしてくれるのは、庄中野球部の坪井颯真君です
野球部には毎年、準備体操でお世話になっています


おっemoji
心配されてた空にも、太陽が顔を出そうとしていますよemoji
 

オープニングは「一般女子」です
短パンツの選手も多いですねぇ、元気ですemoji
 

続いては「高学年男女」です
ここからコース沿いに、観客の方も増えて来ます


さぁ、スタートemoji
ゼッケン20番の子、ひょっとしてカメラに手を振ってくれた?emoji   
 
スタートしたと思ったら・・・

一般女子が、もう帰ってきましたemoji
 

しかも続々ですemoji
昨年は1位から6位までの差が1分以上ありましたが
今年はわずか22秒!そりゃぁ続々になりますよ


一般女子に気をとられてたら、「低学年男女」がスタートしてました
慌てました・・・emojiemoji
 

こちらも、スタートしてすぐ高学年男女が帰ってきます

男子も女子も、最後までデッドヒートが繰り広げられてます


本当に真剣に走ってくれたんでしょうね
ゴールラインを越えたとたん、グッタリのようです
頑張った!!



低学年男女も帰ってきましたemoji
こちらも団子状態
最後のひと頑張りで、順位も変わります

おや?こちらは余裕?

レース直後の記念撮影のようです
ちょっと疲れた感もありますが、臨場感ありありです


ラス前は、「ファミリー」と「シニア」です

あれぇemojiemoji

ひょっとして、抱っこしたまま??
こりゃぁ大変だぁ~emoji
健闘をお祈りしますemojiemoji

そうこうしてる間に・・・

お楽しみの参加賞、「豚汁」ですemoji
美味しそうですねぇ


今年も栄養改善協議会の皆さんのお世話になっています
毎回、ありがとうございますemoji

この笑顔があれば、頑張れますよねemoji
 
 
さて、私はまたしても所用で帰らなくてはなりませんemoji
以降は、前事務局長と地区の協力者の方の写真になります


さぁ、最後の「一般男子」のスタートですemoji
今回はどんなドラマが待ってるんでしょうか?

と、言ってる先に、「ファミリー」「シニア」が帰ってきました
こう言っては失礼なんですが、ファミリーが楽しいemoji
親が子供をひっぱるファミリーもいれば
逆に、親が子供にひっぱられたり・・・




 
全てを載せることができないのが残念です
ファミリーの特長・・・、みんないい笑顔で帰ってきます
絶対、しんどいはずです
でも、「ゴールがも目の前」「お母さんが応援してくれてる」
と思ったら、きっとこんないい笑顔になるんでしょうねemoji
 
そう言えば・・・

「抱っこ」で出発したお父さんも
無事、「肩車」で帰ってきましたよemoji


一般男子のゴールです
もちろんこれは、1位~3位の皆さん
やっぱすごいemojiあれだけ走って、まだモモが上がってます





中学生諸君、すまんemoji
一般で参加された方を中心にお届けしましたemoji

表彰式の様子です

  残念ながら、閉会式・表彰式の写真はこれだけです
当日の記録・入賞者の写真については「速報」をご覧下さい
 
 
第30回の記念大会も無事、終了しました
記念大会に相応しい大会になったと思います
それもこれも、ボランティアで参加して頂いた
庄地区の役員の皆様のおかげと、感謝しております
そして大会を盛り上げてくれた選手の皆さん
あなた達に一番「ありがとう!」ですemoji
 
マラソン大会が終われば、庄地区も春ですemojiemoji
春は「ふれあいウォーク」から始めましょうemoji
 
第30回庄学区マラソン大会に携わった方全てに・・・
お疲れ様でしたぁーーーemoji

最後に・・・
今回、写真で協力して下さった方が
本当に沢山の写真を撮ってくれてます
ここではそれを全部記載することができません
またアルバムにして、お届けしたいと思います
完成しましたらHPでお知らせしますので
しばらくお待ち下さい


(END)

拍手[6回]

昨年は写真を撮り過ぎ、整理に時間が・・・
 今年は所用で10時には会場を後にした為
写真をお願いしてた方の到着待ち状態です
 
昨年同様、成績のみを『速報』として記載します
写真が到着し整理が済みましたら、『詳細記事』は記載させて頂きます
(今年度から、ご紹介は6位入賞までです)

★一般男子の部 (5.81km) 参加:113名(申込:125名)


 
順位 氏  名 学年 タイム
1位  松浦 優太 中1 20’55
2位  景家 康太 中3 21’04
3位  井上 直 一般 21’23
4位  三宅 範尚 中2 21’57
5位  北野 勝悟 中2 22’02
6位  坪井 颯真 中2 22’08

★一般女子の部 (3.11km) 参加:54名(申込:62名)
順位 氏  名 学年 タイム
1位  井上 結貴 中3 12’34
2位  鷲田 和音 中1 12’38
3位  笹川 瑞葵 中2 12’41
4位  須山 千愛 中2 12’48
5位  西口 結衣 中2 12’49
6位  三宅 菜月 中2 12’56

★小学校男子高学年の部 (3.11km) 参加:71名(申込:80名)
順位 氏 名 学年 タイム
1位  倉田 一樹 5年 12’25
2位  古川 誠 6年 12’35
3位  西濱 悠太 6年 12’38
4位  保田 修汰 6年 12’47
5位  國府 誠太郎 6年 12’54
6位  近藤 大知 5年 12’57

★小学校女子高学年の部 (3.11km) 参加:51名(申込:52名)
順位 氏 名 学年 タイム
1位  井上 朝賀 5年 12’40
2位  堀家 千尋 4年 12’59
3位  犬飼 葉月 4年 13’05
4位  犬飼 菜月 4年 13’29
5位  甲斐 ひかる 5年 13’33
6位  江田 紗也奈 5年 13’56

★小学校男子低学年の部 (2.31km) 参加:70名(申込:78名)
順位 氏 名 学年 タイム
1位  二澤 拓実 3年 9’31
2位  塩田 愛弥 3年 9’51
3位  池田 悠夢 3年 10’03
4位  馬越 翔 3年 10’07
5位  林 亮翔 2年 10’08
6位  甲斐 一誠 2年 10’08

★小学校女子低学年の部 (2.31km) 参加:38名(申込:42名)
順位 氏 名 学年 タイム
1位  堀家 捺葵 2年 10’27
2位  渡辺 菜穂 3年 10’34
3位  和気 葵依 3年 10’35
4位  後藤 琴葉 3年 11’13
5位  東 優奈 2年 11’38
6位  平松 開花 3年 11’40


★シニアの部 (2.31km) 参加:5名(申込:4名)


 
★男子の部 参加:3名
順位 氏 名 タイム
1位  小村 裕朗 10’48
2位  守屋 好雄 11’33
3位  渡邊 俊明 12’19
★女子の部 参加:2名
順位 氏 名 タイム
1位  渡邊 佳代 11’43
2位  長瀬 啓子 13’29

★ファミリーの部 (2.31km) 参加:93名(44組)(申込:121名(52組))
順位 ファミリー タイム
1位  難波 遼ファミリー 10’25
2位  内田 里空ファミリー 11’02
3位  和気 進之介ファミリー 11’45
4位  西江 蓮ファミリー 12’20
5位  今本 拓実ファミリー 12’26
6位  西江 雪羽ファミリー 12’27


最後に…

入賞者、全員集合


※氏名、順位、タイム等に誤りがございましたらご一報下さい
 修正させて頂きます


(END)

拍手[7回]

明後日20日は大寒です、暦通りですねぇ
今日は風もあったせいで、寒かったです
今日は『庄学区民マラソン大会』の実行委員会の日です


事務局長の司会で、会長の挨拶です
が、今日の実行委員会はちょっと違いました
実行委員会の前段として「推進委員会」も開かれました
議題は「運動会利用の入退場門」についてです

今年の運動会での写真です
ず~~~っとお世話になっていますが
考えてみれば入退場門の写真を正式に撮ったことがない・・・emoji
やっと写ってる写真を見つけましたemoji

この入退場門が老朽化し、小学校では作り直したい意向ですが
予算的に厳しいこともあり・・・
庄地協の方で、いくらかでも助けて頂ければと
小学校の方から問合せがありました

毎年、大勢の学区民の方がお世話になる入退場門です
予算的に大丈夫なら、すぐにでも助けてあげたいところです
が、それなりのお金が動く話です
事務局だけの一存で決められる話ではありません
それで今日の「推進委員会」となった次第です

小学校の話によると、予算的には25万円程の見積りが届いてるようです

(庄小学校からの報告です)

事務局での事前打ち合わせでは半額程度を援助しては?
という意見でまとまり、本日、提出させて頂きました
結果・・・
賛成多数で、無事承認されました
これで5月に予定されている小学校の運動会も
新品の入退場門で迎えることができます
もちろん、31回目の庄学区民大運動会もですemoji


さて、推進委員会はこれで終わり、本題の実行委員会です
進行はふれあい促進部、鷲田部長
学区の推進委員の方も2014年、本格始動です

昨年とほぼ変わりない大会となりますが
今回は30周年ということで
・学区外の方の参加も認める
・入賞者への副賞の図書カードは500円→1,000円emoji
となりました

【開催要項】
期 日:2/2(日)
会 場:庄中学校をスタート・ゴールとするマラソンコース
参加費:無料(主催者で団体傷害保険にも入ります)
駐車場:庄小学校運動場
参加賞:豚汁(栄養改善協議会様ご協力)
申込み:1/26(日)までに庄公民館へ(HPでは「Web申込」も可能です)
以上です

コース・タイムスケジュール等、詳しいことはマラソンの案内(→こちら)をご覧下さい
申込み票も案内の中にありますのでダウンロードして使って下さい
また、『Web申込』も案内の中にあります

今日は議題が盛りだくさんです
地協からは
7
「ふるさと庄」自慢標語の募集案内
(記入用紙も上の投函箱も庄公民館に置いています)


環境衛星協議会庄支部からは3/2予定の「クリーン作戦」の案内


庄中学校支援地域本部からは新規ボランティア募集の案内

終了は20時頃でした

黒住副会長の挨拶で閉会となりました
が・・・


地区体育委員やふれあい促進部の方には
最後までマラソン協力担当者の記入をその後にお願いしました

さぁemoji2/2はみんなでマラソンを楽しみましょうemoji
寒い中、お集まり頂きありがとうございました


(今日の実行委員会の様子です)


(END)

拍手[3回]

今回も仕事で行けませんでした・・・emoji
前事務局長の写真でお届けします


夏を彩った「日々草」ですが
さすがにこの時期、終わりを迎えました
日々草を抜き取り、さっぱりした後を草取りです


日々草に替わり、パンジーが主役となりました
おや?


日々草は終わりましたが、「庄のこころ」まだ咲いてますねemoji


今回参加頂いたみなさんです、ご苦労さまでしたemoji
ちょっと少なかったようですねemoji
缶コーヒーを配って、9時前には終了したようです

さて、2013年の草取りはこれで終了です
2014年は1月・2月とお休みし
3月からまた再開します

2013年もお世話になりました
2014年もよろしくお願いします


(END)

拍手[1回]

カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
がんばれ!ファジアーノ!
最新コメント
[02/28 ブルガリ時計 オーバーホール diy]
[02/20 スーパーコピー 時計 詐欺 mri]
[10/16 犬飼崇]
プロフィール
HN:
庄地協IT管理者
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析

Copyright © [ 庄地協活動blog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]