庄地協の活動や行事、地域の情報を記載しています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これまでの4回、全て雨でした
第5回は・・・、やはり雨・・・
でも思ったより、強くはありません
このまま上がってくれないかなぁ~~
まずはテント立てから
慣れたもんです、すぐ2本のテントが立ちました
屋内でも最後の準備に忙しそうです
9時になりました
時間通り、小林会長の挨拶で始まりました
さてどんなフェスタになるか、楽しみです
一番手は、庄中吹奏楽部の演奏
いつもなら、昼前後の演奏なのですが・・・
なんと!今日はこの後「くらしきフォーラム with AB-1コンテスト」があり
そちらにも出場するそうです
そう言えば、ここで演奏しない生徒さんも
衣装を着て、客席に座ってます
売れっ子は、忙しいようですネ
やはり、相変わらずの安定した演奏で
聴いててホッ♪としますねぇ
今回は、ステージの合間合間に「施設紹介」が入ります
まずは「くるみ」さん
施設の職員の方と利用者さんでご紹介頂きました
続いてのステージは庄小学校
まずは器楽演奏です
ご覧の通り、司会者はいません
自己紹介も自分達で・・・
器楽演奏に続いてはダンスです
元気なダンスを楽しそうに踊ってくれました
ステージは少々の切れ間でずっと続きます
販売は展示に行く時間がないので
ここで一気に撮影です
どこの施設も、利用者さんも一緒になって
作ったものがメインです
私のデジカメ入れも、以前ここで買ったものです
2番目のステージの合間は「いっぽいっぽ」さん
こちらも利用者さんと一緒の紹介でした
さぁ来ましたよ、庄幼稚園♪
いつものように、開演前からこの人手です
今回も元気いっぱいの「うらじゃ」を踊ってくれました
あまりの勢いに・・・
こちらでは推進委員のスタッフが、あちらでは先生が
ステージから落ちないよう、補助に付いていました
演奏しながらの登場は、庄幼稚園保護者の「さくらの会」です
いやぁ、参りました
園児に負けないくらいの元気さと楽しさで
会場を沸かせてくれました
来年もお願いしますよ!
続いての施設紹介は「クラシス」さん
こちらも利用者さんと一緒のご紹介です
続いてのステージは、庄保育園
時間をフルに使って、いろいろな発表をしてくれました
次の発表のため、ステージ袖で待機してた園児も
待ってる姿勢のまま、一緒に踊り始めてました
トリ前のステージは清心中学・高校です
今回も素敵な弦楽アンサンブルを聴かせてくれました
いやぁ~~、本当にいいですよ
庄中の吹奏楽もステキですが、こちらもいい
最後のアンコール曲「花は咲く」、震災のチャリティソングですが
それを差し引いても、うるっと来てしまいました
私、超~~ファンになってしまいました
最後の施設紹介は「あしたば」さんと「コトノハ」さん
同じグループということで、一緒にご紹介頂きました
最後のステージは、庄中学校の「国語弁論」です
3題ですが、どれもいずれかの大会で入賞した素晴らしい弁論です
「リア充ってなに?」(堀家 彩楓さん)
可愛らしいお嬢さんですが、お母さん曰く「顔出しNG」と本人が・・・
が、某所で既に知り合いになっていますので・・・
本人からOKが出ました
「気づいたこと」(栗坂 剛琉君)
野球部の彼は、備南東大会を戦って気づいたことを話してくれました
備南東大会・・・、庄地協でも大会の速報を流させて頂きました
その中でも印象に残っているのは野球部
その野球部の中で、戦っていたんですねぇ
「沖縄の空の下で~僕の知った沖縄~」(山口 昴大君)
彼もこのblogやヤッホー!庄で、何度か紹介させてもらってます
大きくなったなぁ~~、正直な感想です
大きくなったのは体だけでなく、心も大きくなっていました
3人の弁士さん、感動の弁論をありがとうございました
大トリはお楽しみの「スタンプラリー抽選会」
当たった人、当たらなかった人・・・、それぞれです
きっと来年もあるはず
閉会の挨拶は、急に振られた安藤会長
ビックリしながら、キッチリ締めて頂きました
これにて、第5回人権フェスタ庄は終了です
心配してた雨も、途中で止んだようですね
最後は推進委員、出店者の方全員で片付けです
昨日の準備から、本番、片付けと
2日間に渡り、ご協力ありがとうございました
来年も庄公民館でお会いしましょう
(END)
PR
この記事にコメントする