庄地協の活動や行事、地域の情報を記載しています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は寒かったですが、今日は暖かかったです
ふれあいウォークを待っててくれたんでしょうかね?
8時頃到着しましたが、もう準備万端
交通担当の方も、もう仕事を始めています
8時半の受付開始ですが、既に受付の方も来られてます
そろそろ8時半、受付も本格的に始まりました
交通担当の方は最終打ち合わせです
受付もピークのようです
今回はこのような資料を配布させてもらいました
実は・・・
今回、説明を予定してた事務局員が体調不良で欠席
この資料だけが頼りです
事務局員も最終打ち合わせです
今日は若干手薄な感じです
開会です
挨拶は飯田会長と三宅庄郵便局々長です
今回の参加者は、最終的に111人でした
先頭を行くコースリーダー2名と最後尾のアンカー1名の紹介です
アンカー、張り切っています
さて、出発です
公民館すぐの交差点には、既に交通係がスタンバイしています
今回はワンコも参加のようです
先週の倉敷ツーデーマーチにも、ワンコの参加が沢山あったようです
一つ目の「道標」です
が、通過・・・
じっくり見て頂きたいんですが、これだけの人数です
この場所では確実に交通の妨げになります
二つ目の「道標」に向かいます
こちらは交通量も少なく、道路の逆からも見えますので
少々ゆっくりめに見て頂けました
コース通り、犬飼松窓先生の三余塾跡です
こちらはもっと道幅は狭いですが
もっと交通量も減ります
都合良く車も来ませんでしたので、ゆっくり見えました
山地公民館を通り過ぎ、若宮神社に向かいます
山地公民館では休憩ではありませんが
トイレをお借りしました
若宮神社で最初の休憩です
資料に目を通す方、おじいちゃんとゆっくり休憩・・・
私の知人は、なんとここでおやつの「おむすび」です
若宮神社を出発し、矢部公民館を目指します
本当にいい天気で、時折風が吹くくらいで
温かさいっぱいの春のウォークとなりました
一番車が通らない道を通りましたので
道はデコボコ、時は水たまりもありました
おや?別のウォーキング?
よく見たら乳母車とアンカーでした
デコボコ道は事前に知っていましたので
アスファルトだけのコースを選んだようです
コース外を歩くのはNGですが、これは仕方ないですね
難関は矢部公民館前の交差点
ここでも交通係のおかげで、問題なく渡れました
矢部公民館で待っててくれたのは、庄郵便局の皆さん
今回も飲料と飴の提供がありました
ありがとうございます!!
矢部公民館のすぐ横に、3つ目の「道標」があります
ここは通りませんので、休憩の間に見て頂きました
寶泉寺と鯉喰神社です
今回は案内をお願いしていませんので
ほぼ「通過」のイメージです
最後の「道標」は鯉喰神社の東
ここも車の通行が予想されますので
通過しながら見て頂きました
一行は庄新町に向かいます
ここで小さなトラブル発生
先程の矢部公民館の交差点を渡るのに時間がかかり
一行が小さ目に長く、分団されてしまいました
これは想定外でした
4号公園への到着は、先頭と最後尾でかなりの時間差となりました
4号公園では子ども会ソフトのお別れ会かな?
子どもvs大人の雰囲気で試合が行われていました
どうやら子どもチームが勝ったようですが・・・
4号公園を出て少し上った後は
ゴールの公民館までは下り道と平坦な道だけです
西尾公園、ここでは「水」に詳しい事務局員が・・・
ほぼアンカーで歩いてましたので、急遽、事務局長が
「なんちゃって説明員」に変身
皆さんに、ちゃんと聞いてもらえたのでしょうか?
ゴールまではあとわずか
新幹線下を抜け、八幡様の隣を通り・・・
あれ?あれ?もう庄公園が見えます
試歩で道を間違えた、西方院に向かうはずじゃ??
後で確認しました
やはり今回も道を間違えたようです
気付いたのは、曲がるべき所をずいぶん通過して
「引き返す」のは・・・、という判断で「通過」としたらしいです
ガンバレ事務局長
庄公民館に帰ってきました
迎えてくれたのは・・・
栄養改善の皆さんが作ってくれた「ぜんざい」です♪
全員の配膳が終わるまで、栄養改善の皆さんは頑張ってました
初参加のワンコも、少し舐めさせてもらったのかな?
庄郵便局と地協からはこれ!
手前味噌ですが、評判いいんですよ、地協の花
閉会式はなく、ぜんざいを頂き庄郵便局と地協のお土産を手に
みなさん、家路につかれました
交通安全対策協議会の皆さん
おかげ様で何の事故もなく、無事ウォークを終えることができました
ありがとうございました
栄養改善協議会の皆さん
美味しいぜんざいで、身も心も「ホッ」としました
ありがとうございました
最後にご参加の皆さん
たくさんのご参加のおかげで
楽しい春のウォークとなりました
ありがとうございました
(事務局のみんなも、お疲れ様でした)
(END)
ふれあいウォークを待っててくれたんでしょうかね?
8時頃到着しましたが、もう準備万端
交通担当の方も、もう仕事を始めています
8時半の受付開始ですが、既に受付の方も来られてます
そろそろ8時半、受付も本格的に始まりました
交通担当の方は最終打ち合わせです
受付もピークのようです
今回はこのような資料を配布させてもらいました
実は・・・
今回、説明を予定してた事務局員が体調不良で欠席
この資料だけが頼りです
事務局員も最終打ち合わせです
今日は若干手薄な感じです
開会です
挨拶は飯田会長と三宅庄郵便局々長です
今回の参加者は、最終的に111人でした
先頭を行くコースリーダー2名と最後尾のアンカー1名の紹介です
アンカー、張り切っています
さて、出発です
公民館すぐの交差点には、既に交通係がスタンバイしています
今回はワンコも参加のようです
先週の倉敷ツーデーマーチにも、ワンコの参加が沢山あったようです
一つ目の「道標」です
が、通過・・・
じっくり見て頂きたいんですが、これだけの人数です
この場所では確実に交通の妨げになります
二つ目の「道標」に向かいます
こちらは交通量も少なく、道路の逆からも見えますので
少々ゆっくりめに見て頂けました
コース通り、犬飼松窓先生の三余塾跡です
こちらはもっと道幅は狭いですが
もっと交通量も減ります
都合良く車も来ませんでしたので、ゆっくり見えました
山地公民館を通り過ぎ、若宮神社に向かいます
山地公民館では休憩ではありませんが
トイレをお借りしました
若宮神社で最初の休憩です
資料に目を通す方、おじいちゃんとゆっくり休憩・・・
私の知人は、なんとここでおやつの「おむすび」です
若宮神社を出発し、矢部公民館を目指します
本当にいい天気で、時折風が吹くくらいで
温かさいっぱいの春のウォークとなりました
一番車が通らない道を通りましたので
道はデコボコ、時は水たまりもありました
おや?別のウォーキング?
よく見たら乳母車とアンカーでした
デコボコ道は事前に知っていましたので
アスファルトだけのコースを選んだようです
コース外を歩くのはNGですが、これは仕方ないですね
難関は矢部公民館前の交差点
ここでも交通係のおかげで、問題なく渡れました
矢部公民館で待っててくれたのは、庄郵便局の皆さん
今回も飲料と飴の提供がありました
ありがとうございます!!
矢部公民館のすぐ横に、3つ目の「道標」があります
ここは通りませんので、休憩の間に見て頂きました
寶泉寺と鯉喰神社です
今回は案内をお願いしていませんので
ほぼ「通過」のイメージです
最後の「道標」は鯉喰神社の東
ここも車の通行が予想されますので
通過しながら見て頂きました
一行は庄新町に向かいます
ここで小さなトラブル発生
先程の矢部公民館の交差点を渡るのに時間がかかり
一行が小さ目に長く、分団されてしまいました
これは想定外でした
4号公園への到着は、先頭と最後尾でかなりの時間差となりました
4号公園では子ども会ソフトのお別れ会かな?
子どもvs大人の雰囲気で試合が行われていました
どうやら子どもチームが勝ったようですが・・・
4号公園を出て少し上った後は
ゴールの公民館までは下り道と平坦な道だけです
西尾公園、ここでは「水」に詳しい事務局員が・・・
ほぼアンカーで歩いてましたので、急遽、事務局長が
「なんちゃって説明員」に変身
皆さんに、ちゃんと聞いてもらえたのでしょうか?
ゴールまではあとわずか
新幹線下を抜け、八幡様の隣を通り・・・
あれ?あれ?もう庄公園が見えます
試歩で道を間違えた、西方院に向かうはずじゃ??
後で確認しました
やはり今回も道を間違えたようです
気付いたのは、曲がるべき所をずいぶん通過して
「引き返す」のは・・・、という判断で「通過」としたらしいです
ガンバレ事務局長
庄公民館に帰ってきました
迎えてくれたのは・・・
栄養改善の皆さんが作ってくれた「ぜんざい」です♪
全員の配膳が終わるまで、栄養改善の皆さんは頑張ってました
初参加のワンコも、少し舐めさせてもらったのかな?
庄郵便局と地協からはこれ!
手前味噌ですが、評判いいんですよ、地協の花
閉会式はなく、ぜんざいを頂き庄郵便局と地協のお土産を手に
みなさん、家路につかれました
交通安全対策協議会の皆さん
おかげ様で何の事故もなく、無事ウォークを終えることができました
ありがとうございました
栄養改善協議会の皆さん
美味しいぜんざいで、身も心も「ホッ」としました
ありがとうございました
最後にご参加の皆さん
たくさんのご参加のおかげで
楽しい春のウォークとなりました
ありがとうございました
(事務局のみんなも、お疲れ様でした)
(END)
PR
この記事にコメントする